静岡県浜松市の歯科医院 わくだ歯科
「一般歯科・赤ちゃん歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科」

*
 
*
わくだ歯科タイトル
〒431-0103 浜松市中央区雄踏一丁目26番28号
TEL 053-596-1182
サイトマップ トップページ
*
わくわくニュース
アクセス・診療時間
こだわり
診療の流れ
成人歯科
小児歯科・矯正
患者さんセミナー
メンバー紹介
わくわくレシピ
院内マップ
お問い合せ
院内新聞
わくだ歯科住所
わくだ歯科のこだわり
はじめに…院長からのメッセージ  わくだ歯科のこだわり
 
 
こんにちは!わくだ歯科の和久田一成です。わくだ歯科のホームページへようこそいらっしゃいました。

21世紀の最先端予防歯科医院を目指して、ついに新しい診療所が完成しました。どの様な歯科医院だと想像されますか。

キーワードは、 「歯科医院らしくない」
「快適空間」「コミュニケーション」
「安全・安心」「消毒・滅菌」「予防」「治療」
です。
●歯科医院らしくない

今までの「歯医者=怖い所」と言うイメージを変えたいと考えました。それを目指した、設計・システムになりました。わくだ歯科の前に立たれた瞬間から、それを感じて頂けます。
●快適空間

患者さんはもちろんですが、スタッフにとっても快適な空間です。吹き抜けの広々とした待合室。男女別々のお手洗い、洗口コーナー。また、寒い冬でも快適にお過ごし頂ける様、床暖房も設置致しました。お子様からお年寄りまで、また、障害を持たれた方にとっても、やさしい診療所になりました。
●コミュニケーション

私たちは、なによりも患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。プライバシーも考慮し、診療コーナー・予防コーナーは全室個室になりました。また、お話専用のカウンセリング・ルームも3室ご用意しました。

●安全・安心

院内の水は、殺菌力に優れ、そして非常に安全な中性電解水を使える様に配管されています。また、クリーンルーム(専用の滅菌消毒室)も完備しています。診療コーナー・予防コーナーにも、滅菌保管庫を備え付け、衛生管理には十二分に配慮しました。
●消毒・滅菌

患者さんが安心して治療・メンテナンスを受けていただく為に全スタップで取り組んでいます。

1. 使用する器具のほとんどは1つずつパウチされ各部屋などに収納されています。

2. 患者さんが導入されてから全てのパウチを開封します。コップ、エプロン、トレーは使い捨てです。

3. 使用した器具は薬液に浸し超音波洗浄機で洗浄されます。
4. 超音波洗浄が終わった器具は流水ですすぎ洗浄していきます。
5. 余分な水気を取り器具を種類別に仕分けします。

6. 使用する器具を1セットにしパウチしていきます。

7. 132℃のオートクレーブで20分間滅菌します。
8. 歯を削る器具は使用後1つずつ滅菌・オイル注入、乾燥まで行える器械に入れていきます。

9. 滅菌終了した器具は殺菌灯のついたキュービックの中にしまいます。
患者さん1人につき1つの器具を使用していますので、患者さんが導入される時に準備をします。
10. オートクレーブにかけられないプラスチック類や、特殊な金属製の器具などはガス滅菌を使用しています。
 
●予防

歯を大切にし、お口の健康を守って行くために、診療コーナーと予防コーナーを完全に分けました。予防コーナーでは、歯科衛生士が歯のクリーニングを行います。

●治療

より正確な診査診断、より精密な治療を行うために、歯科用CTレントゲンとマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)5台を診療で活用しております。


 
 

初めての方もお久しぶりの方も、わくだ歯科のホームページにアクセス、ありがとうございます。
ところで皆さん、『歯医者』と聞いて思うことはなんですか?「痛くされる」、「怖い」、「面倒くさい」こんな風に思っている方が大半ではないでしょうか。

わくだ歯科ではこういった患者さんの不安な気持ちを軽くし、快適な時間を過ごしてもらおうと考えています。

痛くなってから治療をする、手のほどこしようがなくなり、泣く泣く大切な歯を抜く。こんな辛い思いをしたい方はあまりいないですよね?

わたしたちはそんな患者さんのために痛みの少ない、怖くない治療をご提案しています。

皆さんは毎日歯磨きをしていますか?大体の方が「はい」とお答えになったと思います。

ではなぜむし歯や歯周病が進んでしまうのでしょうか。

原因はいくつかありますが、主な要因は正しい歯磨きが出来ていないために菌が繁殖し増えてしまうからなのです。(むし歯や歯周病は感染症である事がはっきりしています。)

つまり、菌を減らせばむし歯・歯周病は防げるのです。そのためには自己流ではなく、正しい歯の磨き方を習うことが大切です。


来院された患者さんから、「歯医者さんには、痛くなったり悪くなったら行く」と、言う意見をよく聞きます。

しかし、それでは治療も大変です。また、何回も通わなくてはならないし、お金も時間もかかります。悪くなってからでは大切な歯を削ったり、抜いたりしなくてはいけないので、一生使うことができません。では、どうすればいいのでしょうか?

答えは、痛みはなくても定期健診を受けに歯医者さんに行く!!です。

定期健診をして、PMTCという歯の掃除を行います。これは歯の表面に着く、バイオフィルムという強固なヌルヌル膜をとる掃除です。

バイオフィルムは一度着いてしまうと、歯ブラシではとれません。ですから、むし歯・歯周病予防にはPMTCは欠かせない歯のお掃除なのです。

今まで予約をしていただいても、なかなか診療台にご案内できずご迷惑をお掛けしていました。

そこで、予防コーナーと診療コーナーを分けるようにしました。

●診療コーナー●
できるだけ歯を削らない・抜かないを基本にし、痛みの少ない治療を心がけています。
●予防コーナー●
それぞれの患者さんに合った予防プログラムをご提案し、正しい歯磨きの指導やPMTCを行います。
このため、診療室へのご案内が来院時の順番と変わる場合もあります。あらかじめご了承下さい。

患者さんのお口の状態は千差万別です。

それぞれの患者さんにとって最良の治療方法・予防プログラムを考えるために、必要な検査を診療前に行います。検査では、

1.歯周病検査
2.レントゲン写真
3.カメラでのお口の中の写真撮影を行います。
この検査結果をもとに、患者さんの今のお口の中の状況を説明させていただきます。

検査結果は、次回パソコンを使いながらわかりやすく説明させていただきます。患者さんに、十分ご理解・ご納得いただいた上で、治療を開始させていただきます。

不明な点やわからないことはなんでも聞いて下さい。
[1]初診日
まずはお口についての悩み・治療についての要望など、なんでもお話下さい。ご希望に沿った治療計画を考えさせていただきます。その後、検査を行います。
[2]2日目
検査結果と患者さんひとりひとりに合った治療方針を詳しく説明させていただきます。
[3]3、4日目
歯のお掃除(歯石取り、PMTC)を行います。       
※歯周病の進行度によっては、この後歯ぐきの中をお掃除する事もあります。
[4]歯周病治療後
歯周病治療をきちんとした後、冠や入れ歯を作っていきます。  

通院時間や回数は少しかかりますが、きれいな歯を長持ちさせるにはこの治療順序が必要なのです!

>>メニュー『診療の流れ』でさらに詳しいご説明をしております

治療が終わると「これでしばらく歯医者に来なくていいな」と思いがちですが、ここがゴールではありません。

きれいなお口・健康な歯、そしてあなたの笑顔を保つためには、治療終了後からが予防のスタートになるのです。

食事をおいしい・楽しいと思えるように。
そして健康な毎日を送れるように。


私たち、わくだ歯科スタッフと一緒に頑張って行きましょう!

 
 
 
Copyright (c) 2006 WAKUDA Dental Clinic All Rights Reserved.